この1週間
いやあ、梅雨は嫌ですねえ。
九州の方は、とんでもない豪雨続きで、本当にお気の毒です。
先週の土曜日は次男の高校の総会やら保護者会やらで朝から学校へ。
受験説明会もあり、焦りと不安でいっぱいに。
そして、担任との面談。高2まで、かなり良い成績を取っていたのが、この間の中間試験はボロボロ・・・。はあ・・・、気分はどん底。
本人に至っては、保護者会の数日前に、「気分最悪。やばい!」とメールしてくるほど(寮にいるので)スランプにはまっている。その上、明け方、ベッドの中でムカデに刺され、すぐに先生に毒を吸引してもらったのでひどいことにはならなかったが、その日は結構痛かったらしい。
ということで、面接の後、家に連れて帰った。
家でのんび~~り過ごし、たっぷ~~り寝て、お肉たっっっっぷりの夕食を食べて、少々遅めに寮まで送って行きました。
久しぶりの夕焼けでした。気持ちが和らぎますね。
先日、友人と行ったライブで、テノール歌手が歌った素敵な歌に出会いました。
以前、コーラスで木下牧子さんの歌をいくつか歌いましたが、この曲もとっても素敵で、歌詞にジ~~ンと来ました。
木下牧子作曲 、岸田衿子作詞の「竹とんぼに」です。
なるべく高く
なるべく遠くって
言い聞かせたけれど
もし本当に
行ってしまったらどうしよう
トンボより、飛行機より
空が好きになったらどうしよう
地平線を越えて、
真昼の星に会いに行ったら
こっそり戻ってきて
なるべく高く、なるべく遠く
でも、ここを忘れないで
ぜひともYTで聴いてみてください。
テノールさんがなんとも言えないフワッと感で歌った「こっそり戻ってきて」が素敵でした。
Aちゃんの作品
おねえちゃまのレッスンを待っている間に作ってくれました。
折り紙が無くて残念。折り紙買ったら、また作ってもらおうかな(*^^)v
« 次男の最後の体育祭 | トップページ | 教室の近況報告 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お引越し(2019.02.20)
- お久しぶりです(2018.08.28)
- ○○年ぶりの再会(2018.04.29)
- この1週間(2016.06.30)
- ニュースを見て思うこと(2016.05.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは
長い梅雨所によっては激しい梅雨
どうして平等にならないのでしょうね(-_-;)
体調はいかがでしょうか、気圧の変化で頭痛は起きていませんでしょうか
息子さん大変でしたね、それでも自宅へ戻り
元気を取り戻したのではないでしょうか(#^^#)
何処へ飛び立っても
飛び立った場所を忘れず
竹トンボは帰ってきてくれると思います(*'ω'*)
今月もご自愛しお過ごしくださいね♬
投稿: na nori | 2016年7月 1日 (金) 10時24分
na noriさん
2016年も半分終わってしまいました。後半もあっという間なのでしょうね。
梅雨なので仕方がないのでしょうけれど、お天気が不安定ですね。
この時季の気圧の変化、やはり大変です。頭痛薬は必須。酔い止めも手離せません。
na noriさんはお元気ですか?お風邪はひいていませんか?
飛び立ったところが一番なのでしょうね、いつまでも。
自分自身がそうですもの。
たくさんの想いを持って飛び続け、いつか戻ってくるのかもしれませんね。
投稿: Mikiko | 2016年7月 2日 (土) 22時44分
こんばんは。
ベッドの中でムカデに刺される ・・ 凄い状況ですね、 痛そう!!
ムカデって聞いただけで鳥肌が立ちます。
綺麗な夕焼けです。
ホッとした気分になりますね。
投稿: フォーカス・イン | 2016年7月 3日 (日) 19時33分
フォーカス・インさん
コメントありがとうございました。
ムカデ、ルックスだけでも怖いですよね。
なんでまた、お布団に入ってきたのでしょうね
最近、なかなか夕焼けを見なくなってしまいました。
久しぶりの夕焼けにちょっと興奮気味でした~~
投稿: Mikiko | 2016年7月 5日 (火) 14時09分