フォト

にほんブログ村

写真

無料ブログはココログ

« 発表会ーレセプション | トップページ | レッスン初め »

2016年1月 8日 (金)

2016を迎えて

暖かで穏やかな新年を迎えました。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

ブログも一歩一歩更新してまいりますので、よろしくお願いいたします。

 

年末に次男がウイルス性胃腸炎にかかり、私が晦日の夜からかかってしまい、

○十年生きてきて、初めて大晦日も元旦も寝て過ごしてしまいました。

主婦が寝込むとどうにもならず、今年の御節は全て買ったものでした…(>_<)

長男はちょっぴり微熱が出た程度、母が主婦代行を数日引き受けてくれたのですが、その疲れが今出ているようです。

とまあ、とんだ2016年の始まりでしたが、

水曜日からレッスンも始り、可愛い生徒さんたちの笑顔が見られました。

 

さて、今年はどんな年になるのでしょうね。

1452211545395  先日、エネルギー注入のためステーキを食べに行ってきました。1452211515433

前菜の→。遅ればせながら、ちょっぴりお正月気分が味わえました。

 

 

皆さまにとっても良い1年となりますように。



« 発表会ーレセプション | トップページ | レッスン初め »

日常」カテゴリの記事

コメント

ノロウィルスですか 大変でしたね でもまあそれも治まったようでまずまずです 遅ればせながら今年も宜しく。

大変な年越しとなってしまわれたようで…
しかし、息子さんたちにとっては、家族の存在感を
より強く感じられたエピソードになったのでは。。
時節柄、ご自愛下さい。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

こんばんは...♪*゚
大変な年越しでしたね
悪い事は先に済ましたので今後は大丈夫♪
良い年になります様に...♪*゚
穏やかな日々であります様に(*´-`)

お母様お疲れのご様子、大事にして下さいね

私も中々更新せず恥ずかしい限りですけれど
無理なく楽しくこの場で皆さんとの交流で
癒されていきたいと思います(*´╰╯`๓)♬


今年もお付き合い宜しくお願い致します♪

ハッピーのパパさん
コメントありがとうございました。
日常生活のリズムが崩れるとメンタルも休んでしまうのか
体調崩しやすくなりますね・・・(-.-)
また、忙しい日々が始まりましたが、やはり気合は入ります

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

billさん
いやはや、行事に主婦不在はきついですね。
一番元気だったのは主人でした・・・(^_^;)

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

na noriさん
厄落としになったかしら?
元気に1年を過ごしたいと思います。

na noriさんも、na noriさんペースで更新してくださいね。
細々でも、長続きさせたいですものね
今年もよろしくお願いいたします。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016を迎えて:

« 発表会ーレセプション | トップページ | レッスン初め »