一休み
とうとう11月になってしまいました。
今朝は三浦半島でも10℃でした。
6時半頃、息子を駅に送って行く頃は、まだそんなに降っていなかったのですが、
帰宅してゆっくりお茶を飲んでいたら、風も強くなってきて、東の窓に雨が強く当たるほどになりました。
ヒートテック着て、ウールものを着て、暖房を付けても寒い!!とはいっても、これからが冬本番。こんな寒さが毎日なんですよね。いえいえ、もっと寒くなるんですよね。
今朝、長男を起こすとき「外10℃よ」と言ったら、「ひえ~~!!このまま冬眠に入ります」とお布団にもぐるので、お布団剥いじゃいました・・・。しぶしぶ起きてきたのに、私が朝食作っている間に、またベッドへ もう~~~、お母さんもお布団にもぐりたいわあ~~。
さて、あの赤福です。8月頃から妙に食べたくて、HPを見たら宅配中止中でがっかり。
10日ほど前にもう一度HPを見たら、宅配再開とのことなので、家族が家にいる土曜日に配達してもらうことに。
品の良い甘さが好きです。
また注文したいわあ
今日は、ピアノの話は無し
皆さま、お風邪ひきませんように。暖かくして、暖かいもの食べてくださいね。
こちらは、まもなく雨が上がるようです。そう言えば、ちょっと空が明るくなってきたかな?
明日からは、また、暖かくなるみたいですものね嬉しいです。
« 発表会まで3週間 | トップページ | 発表会まで18日=「飽き」 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お引越し(2019.02.20)
- お久しぶりです(2018.08.28)
- ○○年ぶりの再会(2018.04.29)
- この1週間(2016.06.30)
- ニュースを見て思うこと(2016.05.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
10度でしたか それは寒いですよね 布団から出たくないのも分かりますよ こちらはそこまでは下がってはいませんでしたが エアコンのお世話になりました。
投稿: ハッピーのパパ | 2015年11月 2日 (月) 17時07分
赤福いいですね。
この甘さは絶品です。
誰かが名古屋に出かけた時にはお土産にしています。
今度、伊勢のおかげ横丁に行って、赤福でも食べてなんて
いつも家族で話していますが、いまだに実現していません。
我が家からは伊良湖岬まで一時間と少し、伊良湖に車を置いて、
伊良湖からフェリーで鳥羽まで、そして電車で伊勢まで
というコースです。
実現したいな~(^_^)/
投稿: たかchan | 2015年11月 2日 (月) 21時02分
赤福!美味しそうですね~♪
縁遠いボクは、年に一回食べられるかどうか…
(そこがまたいいのかも^^;)
お、暖房もデビューされたんですね。
本格的な冬に向けて徐々に体を慣らしていきたいですね。
軽く風邪気味のbillでした^^;
投稿: bill | 2015年11月 3日 (火) 22時52分
ハッピーのパパさん
月曜日の寒さからいっぺん、日射しの気持ちの良い日になっています。
窓を開けても気持ちが良いです。
これが今の季節ですよね。
上着も要らず、暑さも寒さも心配のいらないこの季節をエンジョイしたいものです
投稿: Mikiko | 2015年11月 4日 (水) 13時47分
たかchanさん
素敵なコースですね
ぜひ是非実現してください。まだ紅葉は綺麗なのでしょうか?
いつの日か、このコースでのお写真アップを待ってま~~す
投稿: Mikiko | 2015年11月 4日 (水) 13時50分
billさん
お風邪のほうは大丈夫ですか?
山登りでは新鮮な空気ばかりでしょうから、地上で貰っちゃいました?
お大事にしてくださいね。
正に「食欲の秋」!!食べ物がおいしくて困ってます。
発表会に向けて、細身になりたいのに・・・困ったものです。
投稿: Mikiko | 2015年11月 4日 (水) 13時53分