夜鳴き鳥 葉山
10日ほど前の暖かい夜、窓を開けていたら、鳥の鳴き声が聞こえてきました。
時計を見ると11時半過ぎ。それから毎晩気を付けていると、やっぱり真っ暗な中、その鳴き声が聞こえてきます。
そういえば、毎年この時期聞こえていたかも・・・と、急に気になり、PCで調べてみたら、簡単に見つかりました。
そうなんです。ホトトギスなんですね。
https://www.youtube.com/watch?v=2F_KfMB5lOs
YTから拝借。
画像はgoogleから。姿は、意外と可愛い顔をしているんですね。
そういえば、逗子の海岸には「不如帰の碑」があります。
徳冨蘆花の小説「不如帰」の舞台として有名になり、「浪子不動」と呼ばれるようになった高養寺の前の海に立っています。碑の下には蘆花が用いた筆と硯がおさめられているそうです。
「不如帰」というと、なんとなくイメージが良くありません。
カッコウと同じで、托卵するとか。それもあんなに良い声で私たちを魅了しているウグイスに托卵するらしい。
鳴き声も独特だし。
大昔から詠われてもきました。そんなこんなで、あまり身近な鳥というイメージがありませんでした。
う~~ん、でも毎晩、確かに聞こえてくるのはホトトギスの鳴き声。
身近な鳥だったんですね。
夜鳴く鳥としては、カナダに居た頃、ルーンという鳥がいました。
ずっと前にちょっとだけ紹介しましたが、
http://mikipiano53.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/milky-way-2b44.html
大好きな鳴き声でした。
真っ暗な森の中で甲高い声を聞くと、現実を忘れます。
YTで見つけましたので、聞いてみてください。
https://www.youtube.com/watch?v=Hnlze_cIYZs
どうして真っ暗闇の中で鳴くのでしょう。
何かを求めているのでしょうか?
ホトトギスはいつまで鳴くのかしら?もう卵は孵ったのでしょうか。
魅惑
ダブルデライト
« Mozart's Requiem | トップページ | 逗子花火大会 »
「日常」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2018.01.01)
- HPリニューアル・チラシ作り(2017.06.25)
- 2017(2017.02.15)
- 近況報告(2016.03.10)
- 2016を迎えて(2016.01.08)
「Toronto」カテゴリの記事
- 俳句の思い出(2018.09.07)
- ダンスの想い出(2017.07.09)
- 音の無い所へ(2017.06.10)
- しばしカナダへ(2016.10.05)
- 想い出の曲・・・As Time Goes By(2014.12.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは~
聞きましたよルーン。。。見た目はカモなのに鳴き声は驚きです。
カナダの星空もすごいですね!
投稿: 森カフェ | 2014年5月27日 (火) 18時29分
山とかでよく耳にするこの鳴き声、
ホトトギスだったんですね
あまりに有名な鳥ながら、鳴き声と一致してませんでした…
ルーンの鳴き声は、どこか映画のプロローグみたいです。
投稿: bill | 2014年5月27日 (火) 23時35分
森カフェさん
コメントありがとうございました。
ルーンの鋭い甲高い響きが満天の星空に合うんです。
流れ星もたっくさん見られますし、場所によってはあまりにも星が大きくて気待ち悪いぐらい
自然は面白いですね。
投稿: Mikiko | 2014年5月29日 (木) 08時52分
billさん
そうなんです!!
ヘンリー・フォンダ、ジェーン・フォンダ親子やキャサリーン・ヘプバーンが出演した「Golden Pond」日本名は「黄昏」(1981年)でしたね、にこのルーンの鳴き声が入っているです。
自然も素晴らしいのですが、ルーンの鳴き声がなんとも言えない雰囲気を作り出していて、好きな映画でした。
機会がありましたら、観てみてくださいね。
今朝もホトトギスとウグイスがハモッていました
投稿: Mikiko | 2014年5月29日 (木) 09時02分
はじめてコメントいたします。
ルーンの泣き声、夜に鳴いているせいか哀愁ただよう鳴き声にも聞こえますが、雰囲気があっていいですね。
毎日、ドタバタと生活しているので、鳥とお花に心癒されました。
素敵なブログですね。
投稿: yokorin | 2014年5月29日 (木) 22時13分
yokorinさん
初コメントありがとうございました。
ルーンの鳴き声、良いでしょう(^.^)
哀愁のある鋭い一声を聞くと、幻想の世界へ行ってしまいますよ。また、生の声を聞きたいです。
また、遊びに来てくださいね
投稿: Mikiko | 2014年5月30日 (金) 12時08分