フォト

にほんブログ村

写真

無料ブログはココログ

« I'm back. | トップページ | 昴 »

2014年3月30日 (日)

私の身体・・・

3月も残すところ1日ですね。

早いものです。もう少し早く更新するつもりが、あっという間に過ぎてしまいました。

この間に、次男の中学の卒業式がありました。Dsc_16811

学校のお御堂でのお式でした。

卒業証書をいただく時に、一人ひとりの将来の夢を名前と共に読み上げてくださいました。5年後・10年後・・・夢が叶っていますように。

 

 

 

さて、そして、春休みに突入。

不規則な息子たちの生活に翻弄されています。

こちらは通常の生活が続くのに、息子たちに乱されます。やれやれ・・・

 

先日は、母が白内障の手術をしました。片方は数年前にやっていて、とても順調に快復したので、なんとなく気楽に考えていたのですが、やはり数年歳を取ったからでしょうか、ちょっとグズグズした日を過ごしています。

 

そんな日々を送っていたら、1週間前ぐらいから、右手の3・4・5の指に違和感が。

動きづらいんです。一種の腱鞘炎かな?と湿布を巻き巻きしていますが、長引くようならばお医者さんに行かないと・・・。

そうしたら、この間の木曜日、最後の生徒さんを教えている頃から、右の奥歯辺りに痛みが。今まで歯の痛みなんて体験したことが無かったので、これが歯の痛み?それとも顎の痛み?なんて思いながら夕食を取っていたら、結構痛い!!寝ている間も痛みで目が覚めてしまったほど。

結局、翌日かかりつけの歯医者さんに診てもらったら、前からあった虫歯が原因でした。治療をして痛み止めを詰めてもらったら、すっかり痛みが無い。凄いですね。

 

先々週、あまりの肩こりと背中の凝りで、整体師さんに来てもらいました。

背中を触るや否や、どうしたんですか?何かあったんですか?と言われてしまいました。

右と左とでアンバランスになっているとか。そして、肩と首の凝りは腕から来ているそうです。肩が凝っているから腕が重いんだと思っていましたけれど、違うんだそうです。

腕、それも二の腕が疲れて凝っているから、引っ張られて肩が凝り首にも影響しているんだそうです。

背中の凝りは、背筋が出来たことで、骨が押されていることが原因とか・・・。肩甲骨がずれていたそうです。

この左右アンバランスを解消するために、朝、ラジオ体操をすることにしました。

昔は、ラジオ体操的なものをやっていたんですけれど、最近は違うことをやっていました。やはり、あの体操は良いんですね。

 

今年に入ってから、どうも熱を出したり、あちらこちらにガタがきています。

髪質も変わりましたし。爪の伸び方もちょっと遅くなってます。

先日、同い年の友人が、会う度に元気いっぱいの人が、10日間も入院してしまいました。

要注意の歳になってきているんでしょうか?

 

あ~~あ、久しぶりの更新なのに、こんな記事で暗いなあ。愚痴っぽくなってしまいました。

次回は明るい記事にしたいなあ。

0329_21

0329_51

 

 

 

 

 

 

 

12月に植えた100個の球根からヒヤシンス、ムスカリ、黄スイセンが咲きました。紫のヒヤシンス♪お気に入りです

0323_51

 

« I'm back. | トップページ | 昴 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

何はともあれ、お大事にされて下さい!
(ここで参っていては、困る方々も少なくないでしょうし…)
気の持ちようで変わってくる部分もあるでしょう
ささやかながら、応援しています!

こんばんは、お久しぶりです^^

息子さんの中学ご卒業おめでとうございます^^
いよいよ高校生ですか^^
娘を見ていて、本当に中学よりも高校生活の早いこと早いこと@@
あっという間に、子どもは成長して大人になっていくのだなって
感じています。

mikikoさんより私は1歳年上になりますが、
私の場合はちょうどこの二年ぐらいは、手術や歯科に通院etcと
身体のメンテナンスが必要なことが続きましたが、
でもそれを越えるとまた再び元気になりました^^
その頃は次の年代を歩く前の、大切な準備の時期なんだと感じました。
体力的にだんだん無理が利かなくなってくるし、
mikikoさんは日々忙しくなさっているので、
どうかどうか、お身体大切になさってくださいね^^

billさん
コメントありがとうございました。
はい、昨日はコーラスの練習で発散してきました。
ただまあ、負の連鎖というのを、実感した一日でもありましたが・・・
笑いでプラスへ転じなくては

はるるさん
コメントありがとうございました。
息子の成長は大きくなればなるほど早く感じますね。
長男の高校生活は、文化祭で部活を頑張っていたことぐらいしか残っていません本当にあっという間ですよね。

やはり、この年代って身体の不調が多いんでしょうか。
昨日のコーラスでも、体調の話題が多かったです。
メインテナンスに気を付けなくてはならないんですね。はるるさんのコメント、心強かったですm(_ _)m

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 私の身体・・・:

« I'm back. | トップページ | 昴 »