フォト

にほんブログ村

写真

無料ブログはココログ

« 発表会のプログラム | トップページ | 発表会 »

2013年11月17日 (日)

My Birthday!!

お恥ずかしいのだが、今日は私の誕生日。

女性は20歳過ぎたら、永遠に20歳と言うが・・・まあ、正直に言ってしまうと40代最後の歳。

1964年、東京オリンピックの年に生まれました。

 

9歳・・・3年生、う~~ん、あまり覚えていない。

19歳・・・大学2年目。念願のMr.Turiniの生徒となって3ヶ月。この先生のために練習するんだと、意欲満々の一番ハッピーな時だったな。

19歳の夏に、ビクトリアのJISA(音楽夏期講習・・・過去にこれについて書いています)に初めて参加し、いろいろな先生のレッスンを受けました。そして、初めて日本の音楽大学生との出会いがありました。日本を出て以来、あんなにいっぺんにたくさんの日本人とお付き合いをしたことが無かったので、本当に楽しかった。音楽以外はもちろんのこと、日本の勉強も出来たような。

 

29歳・・・日本に住み始めて7か月。結婚して半年。妊娠2カ月。

劇的な変化だったな。今思えば良くやったなあ、と思う。日本の生活なんて、子供の頃の記憶しか無い。それなのに、いきなり結婚生活なのだから。

家を一歩出れば、道が狭い。車が多い。人が多い。雑音が多い。さまざまな臭いがする。

お買い物に行けば、ショッピングカートが小さい。野菜のサイズが小さい。値段が高い。

・・・毎日がビックリすることばかりだった。

でも、すぐ妊娠、出産、育児・・・迷って悩んで、なんてしている場合では無かった。

 

39歳・・・息子2人の育児真っ只中!!生徒さん数人。

あまり覚えてないなあ・・・

 

そして、今日49歳・・・まだ育児真っ只中だけれど、自分の時間も増えた。

なんといっても、新しい生徒さんが増えたこと。可愛い生徒さんたちから笑いとエネルギーを貰ってる。

そして、コーラス。なんといってもヴェルディは今年最高の思い出。

 

このブログを通じて知り合いになったお仲間たちも大事。

コメントを残してくださる方々、いつもありがとうございます。

見に来てくださる方々、また来てくださいね。

1117_101
              

 

 

息子たちからのプレゼント

緑茶とお茶カンセットとクッキーは長男から。

マグカップは次男から。いつもは上半分のチョコレート色なのだが、熱いものを入れると、下半分のようなピンクの花柄に変わる。

 

 

 

 

 

1117_41




のどか~~~~

 

 

« 発表会のプログラム | トップページ | 発表会 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

Mikikoさん、お誕生日おめでとうございます^^

この世に送り出してくれたお母様に感謝の日でもありますね^^
息子さんたちからの素敵なプレゼントと共に
Mikikoさんの幸せな素敵なお顔を拝見して
とても嬉しくなりました。
私はMikikoさんの一学年上になりますが、
子どもの頃は、この年齢になるのは随分先のことだと思っていました。
それがあっという間にこの年齢になってしまって、
本当に早かった^^;という思いと、
改めて振り返ってみるとその間には、
人生いろんなことがあったのだなという
思いが湧いてきました。

まずは健康第一で、お互い元気に1日1日を大切に
生きていきたいものですね。
これからもMikikoさんの音楽の世界を
記事を通して楽しみにしています。

こんばんは~
お誕生日
おめでとう ございます~
゚.+:。(・ω・)b゚.+:。

のどか~~~な一日でしたね(#^.^#)羨ましいです
20年前の誕生日30年前の誕生日40年前の誕生日
何をしていたのかはっきり覚えていないし色々あったけれど
今のmikikoさんの笑顔はとても素敵なので♪
今が幸せならって思えますね
優しい息子さんですね
またこの一年も笑って過ごせます様に✞願っていますね♪

こんばんは~
Mikikoさん、お誕生日おめでとうございます(日付が変わってしましました) 素敵なプレゼントですね お幸せそうで何よりです

お誕生日、おめでとうございます(1日遅れのお祝いになってしまいました)。
49歳ですか.....、まだまだ大飛躍が可能な年齢ですね。

子育てからちょっと離れられるようになり、コーラスという新しい世界を
仲間と広げられるようになって、充実した日々を送られていますね。
これからが、いろいろ自分の意志と自覚をもって、さらに広げられる楽しみが.....。

息子ちゃんからの素敵なプレゼント、羨ましいなぁ~。
お茶缶がとってもシック!。
ご主人からのプレゼントを公開しないところが奥ゆかしいわ。

Mikikoさまお誕生日おめでとうございます。
お若く利発なお嬢様更なるご発展を

こんばんは。
お誕生日おめでとうございます。
心がこもったプレゼントに囲まれて幸せそうです。

お誕生日、おめでとうございます!
一年に一度しかやって来ない誕生日は特別ですネ
益々充実した日々を迎えられることと思います
(イチローと同い年でさそり座のボクは、まだまだヒヨッ子?ですね…^^;)

はるるさん
ありがとうございました。
本当にあっという間の49年でした。
母と同居していますが、その母とは31歳違います。長男とは29歳違うんですが、ちょうど30年前の母の姿と今の私、30年前の私の姿を長男に重ね合わせてみたりしています。

何よりも心身ともに健康なのが一番ですね。
それには「ゆとり」が大事。
お互い気を付けて日々過ごしましょうね。

na noriさん
ありがとうございました。

のどかなのはこの一瞬だけでした~~
でも、こういう一瞬でも気持ちはホロっとしますね

40代最後の年・・・どんな年になるのやら・・・

ロコさん
ありがとうございました。
はいまだまだ飛躍したいと思っています
何ができるでしょう?やりたいことはなんでしょう?・・・挑戦してみたいですね。

お茶缶、良いでしょお茶も美味しいですよ

森カフェさん
ありがとうございます。
クスクス・・・何も出ませんよ~~

森カフェさんの自然の画像は日々のストレス解消癒されてます。

EOSパパさん
展示会でお忙しのに、ありがとうございました。
息子たちが小さかった頃は、マッサージ券とかお手伝い券などでした。手作りのときもありました。お小遣い制になったら、お花1輪から始まって何かを買って来てくれるようになりました。
一つの歴史ですね

billさん
ありがとうござました。
まっ!!billさんもさそり座ですか!!
イチローと同い年なんですね。乗りに乗っているお歳ですね

来年、ここで良い報告ができるよう、頑張ってこれからの1年過ごして行きたいです

お誕生日おめでとうございます。
良い年頃ではないですか。
健康に留意され、ますますのご活躍をお祈りいたします。

ananさん
ありがとうございましたm(__)m
なんとなく節目の歳になっています。
環境も生活も音楽も、変化の歳でした。
これらの変化がピアノにも表れると良いなと思います。

wadatumiさん
ごめんなさい!!!!
コメントいただいていたのに、抜かしてしまいましたm(__)m

素敵な1年になるよう、また頑張っていきたいと思います

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: My Birthday!!:

« 発表会のプログラム | トップページ | 発表会 »