フォト

にほんブログ村

写真

無料ブログはココログ

« 自立の精神 | トップページ | 生徒さんたち »

2013年1月14日 (月)

ウウっ!寒っ!!

関東南でもかなりの雪が降りましたねえ

9時頃から雨が雪になり、みるみるうちに積もりだして、あっという間に真っ白に。

前の山が全く見えないほど降っていました。

お昼頃にはぼた雪に変わり、まるで綿が天から落ちてきているような。

風が強くなると、せっかく綺麗に木々に積もっていた雪が落ちてしまいもったいない・・・

 

お出かけだった方は大変だったでしょうね。

成人式を迎えられた方、おめでとうございます。せっかくの晴れ着姿、残念したね。

 

トロントは、北海道と緯度が同じです。

寒いけれど、そんなに豪雪地帯では無いんです。

でも、寒い日は、雪が結晶のまま降ってきます。

濃い色のコートを着ていると、雪の結晶がはっきり見えるんです。

結晶って一つとして同じ形は無いというので、目を凝らして見てみるんですが、そんなのわかるはずもなく・・・でも、見入っちゃうんですが・・・

外に出て、瞬きすると、ちょっとくっつく感じになるんです。涙が凍っているんですね。

それにお鼻をすすると、ペトって穴が塞がっちゃう。アハッお鼻も凍ってる。

 

週末は、良くクロスカントリースキーをしに出かけました。

Don Valleyという谷が、街のど真ん中を南北に走っているのですが、冬はクロスカントリースキーにもってこい川に沿ってずっと上がっていくんです。

真っ白な雪の中を走っていると気持ちが良いんです。

すれ違うおじさんのヒゲからツララがぶら下がっているし、大型犬のヒゲや顎の下にもツララが

終点は家の近くのマクドナルドで昼食

 

ウウッ寒っ!!なんて言っている場合じゃない!!

 

2470493185_34edf88640

                           

 

 

Googleから、夏のDon Valleyしか見つからなかったけれど、小道もありサイクリングにジョギングに。

冬は全面真っ白です

 

 

 

 

 

              Dsc_05741

 写真にくっきり映るほどの綿雪 

 

 

 

 

 

 

 

 

                   

Dsc_05651
見慣れている木が芸術作品に             

« 自立の精神 | トップページ | 生徒さんたち »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

memories」カテゴリの記事

コメント

今晩は
コメント通りの凄い雪ですね
明日は路面凍結有るかと思いますので
くれぐれも外に出る際はお気をつけて~

クロスカントリー楽しそうですね雪の中でも
動いていれば暖かいでしょうね

つららの下がった髭!
僕も、髭が凍ったり、帽子からはみ出ている髪も凍って
紺碧の空に白い樹氷(^_^) 霧氷 キラキラとダイヤモンドダスト
これは、冬山での体験
トロントでは、登らずに体験できるのですね。

na noriさん

クロスカントリースキーは楽しかったですよ。
自然の中はもちろんだけれど、冬の動物園を滑って回るのも面白かったわ。
雪をかぶった象とかライオンとか・・・おとなしくてちょっとかわいそう。

家の前の道路が坂道の上、除雪ができていないので、今日も車は出せないわ

遠さん

ダイアモンドダスト・ブリザード・人間チェーン・・・
いろいろ体験しました。
昨日の東京のような日なんてしょっちゅう!!
半年雪の世界でしたから

その分、春が一気に来ると感激ですよ
本当にね、一晩で街が緑になるんです。魔法のようでしたよ

月曜日は思いがけない、たいへんな一日でしたね。
しかし、今日はもう木曜日で雪の跡も
すっかりなくなって、また、いつもの街に
戻っている事と思います。
トロントでの生活を想い出したんでしょうか。
でも、寒さのレベルが違うようですね。

寒い中、よくお写真取られましたね。
私は自宅で片付けとピアノのお稽古。
夕方、おそるおそる近所のスーパーへ行っただけです。
家にいる分には、静かで、積もる雪を見ていると
なんだかほっとしました。
成人式の方は本当にお気の毒でしたが、いつまでも記憶に残る日ですね。
トロントは長ーい地下道があって、寒くても大丈夫、ではありますが、
東京とは比べ物になりませんよね。

たかchanさん
だいぶ雪は無くなりましたが、日陰のところは残っています。
雪かきして塊になっているところから日中溶け出した水が、夜になると凍ってツルツルなっています。さすがに街の方はほとんど溶けていました。

トロントでは、家の中では半袖でも過ごせるくらい快適
ですので、日本の家事情だと、今の方が冬の寒さが厳しく感じます

ananさん
そうそう今はかなり地下道が広がったようですね。
ダウンタウンに住んでいる友人が、アパートから一歩も外を歩くことなくデパートもお買い物もできるのよ、と言っていました。
私がいた頃に、あの大きなモールEaton Centre ができたんです。
それに伴って地下道も出来て
さすが雪の街ですよね。

我が家はもっと北の方だったので、地下鉄でダウンタウンに出てました
懐かしいわあ。久しぶりにダウンタウンとか地下鉄を思い出しました

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウウっ!寒っ!!:

« 自立の精神 | トップページ | 生徒さんたち »